謹賀新年2014/01/01 08:53

すべての子どもたち、そして家族にとって
今年1年が、
笑顔いっぱいで、
そしてそれぞれに
愛しいと思える
そんな時間をいっぱい
もてることが
できますように。

フジコ

遊心ホームページ  http://www.yushin.or.jp/

めじろだいでパークレンジャー体験を開催します2013/08/08 17:16

8月21日(水)はめじろだいパーククエスト特別企画
「目白台の森や生き物を守るのは君だ!」
を実施します。

対象は小学生低学年~高学年。

公園の普段は入れない樹林地でどのような動植物に出会えるのか
楽しみです。

さて。。。。
パークレンジャーになった成果やいかに???
21日の報告をお楽しみに!


遊心ホームページ  http://www.yushin.or.jp/

(社)保育学会での研究発表2012/05/06 10:09

昨日は東京家政大学にて開催された(社)日本保育学会にて研究発表を行ってきました。

題名は
「地域における 親子自然体験の現状と 親の育児ストレスに与える影響 - 参加者アンケートを手掛かりに -」

東京成徳大学の発達心理学の教授と、自然体験活動を園のコンセプトとして打ち出し全園的な展開を図っていらしゃる浜松市内の園長先生との共同にて、
口頭発表という形なので、短時間ですが、2011年に実施した
「上野公園親子で生き物大好き講座」の
事例発表と参加者からとったアンケートから、
遊心が行っている
「親子で一緒に」
「五感を使った」
「身近な自然体験」
が親子関係や親の育児ストレスに何らかの影響を与えたのではないかという発表を行いました。

現場の保護者の方の声や子どもたちの声を拾った形ですので、これを検証していくには、さらなるデータや論理的方法で対応する必要があります。今年度は現場での展開をしつつ具体化させていこうと思います。

なんて、えらそうなことを書いていますが、
「研究発表」というスタイルは慣れておらず、
共同発表者をはじめ、スタッフや仲間、たくさんの方に助けられての実施でした。
ありがとうございました。

これからも、幼稚園、保育園、そして小学校へ広げていけるように、地域の子育て家庭の皆さんが、もっともっと自然と触れ合える場を得ることができるように、様々な方法で活動していこうと思っています。

遊心:親子で一緒に自然遊び http://www.yushin.or.jp

これが実力!2012/02/23 15:14

北加瀬で前日に描いている絵はこちら!
すばらしい!

遊心:親子で一緒に自然遊び http://www.yushin.or.jp

今日は北加瀬子ども文化センター2012/02/22 10:09

今日は北加瀬こ文での「北加瀬ネイチャーキッズ動物編」レンジャー最終日です。
近くの夢見ヶ崎動物園でフジコ隊長からの指令を集めます。

・目の形は?
・口の形は?どんな動き?・・・・

いつもは大騒ぎの子ども達も、いつになく(笑)真剣です。
普段は落ち着きがないK君が目を輝かせ、真剣な表情で一つ一つをクリアしています。
自分で指令を増やして、さらに観察をしています。

クロキツネザル・・・
手の形は?ツメは?肉球は?そのとき
シュタッと飛び上がるサルを見つけました。

「手の形が見えた。飛んだ!つかまった!手がつかんでる!」

彼は言いました。
「サルが飛び上がるとき手だけじゃなくて、ひざをこうやってこう曲げるんだ」

すごい!
子ども達の観察力、集中力には本当に頭がさがります。

遊心:親子で一緒に自然遊び http://www.yushin.or.jp

チクチク言葉とフワフワ言葉2012/02/09 10:08

昨日の晩。
息子との夜の語らいの時間。

最近ゲームに夢中になっている子ども達の間で、日常会話に「死ね」とか「殺せ」とか使ってしまう子ども達が何人かいるのですが、ずっと気になっていました。
もちろんゲームだけが原因ではないですし、何か別の要素があるのだと思います。
普段もとても明るくて素敵な子ども達です。ただ、日常にあふれている言葉に、ちょっと不安を感じています。

そこで1年生の息子に相談してみました。(苦笑)

お母さんは、その言葉を聞いたときに
「とても悲しい気持ちになったんだ」

息子いわく
学校の先生にチクチク言葉とフワフワ言葉を習ったらしいのですが、
「きっとチクチク言葉がいっぱいなんだね」
「チクチク言葉は言われると悲しくなったり、辛くなったり、寂しくなる言葉。フワフワ言葉は言われると嬉しかったり、楽しかったりする言葉」
「チクチク言葉をつい言っちゃうときがあるけど、言った後は僕もチクチクする。その子もチクチクしているかも。」

うーん。
深いです。

遊心:親子で一緒に自然遊び http://www.yushin.or.jp

上の前歯 その続き・・・・2012/02/08 10:20

1年生の息子の乳歯がやっと抜けました。

上の歯が抜けると、縁の下になげて元気なあたしい歯が生えてきてくれるのを祈りますが、

1日目は「抜けた歯」を箱に入れて、机に飾りました(爆)
2日目は「抜けた歯」を枕の下にいれて、眠りました。妖精がたからものと取り替えてくれるのです・・・
が、
残念ながら我が家に妖精はきませんでした(笑)

ということで、
今晩、縁の下に投げることになっています。。。

遊心:親子で一緒に自然遊び http://www.yushin.or.jp

北加瀬子ども文化センター キッズレンジャー2011/12/22 05:40

こんなクラフトやってみたよ・・・
大作ご覧アレ!

遊心:親子で一緒に自然遊び http://www.yushin.or.jp

今日は児童館のイベント!和田掘公園にて!2011/11/26 17:02

集中してすぎて、近くによりすぎちゃった(笑)
児童館の秋のイベントに行ってきました。
毎年秋を楽しむ遊びと、芋煮(笑)

小学生のお友だちと、幼児親子で遊びました。

今日は久ぶりに
<カモフラージュ>を実施。
子ども達はじっくりと「見て」「観て」、自然のものに集中します。

この「集中する」ってことが
難しいのです。

難しいのですが、簡単なのです。

「自分の興味のあること」が
「自分の目の前にあったときに」
じっくり時間をとってみる。
通り過ぎてしまうのでなく、
1分でも5分でも、30分でも(笑)

うん、やったな。満足だなと思うまで。

道端のアリンコからでいいですよ。
花にやってくるテントウムシでもいいです。
もちろん。風にゆれる葉っぱでもいいです。
お母さんの顔でもいいです(笑)

遊心:親子で一緒に自然遊び http://www.yushin.or.jp

子ども未来とうきょうメッセ20112011/11/25 23:26

東京国際フォーラムにて本日開催。
企業、NPO,行政がブース出展をしていました。ワークショップ、キッズスペースもあり親子連れが目立ちました。
最新の情報を得るのに、いいかなぁと。

子供向けおもちゃや、NPOの活動実績報告など、興味を引く項目が多かったです。
特に、某企業が作成した、子育て家庭の家族向けのヒヤリハット絵本は秀逸でした。
はい。購入しましたよ!(笑)

これは使えます。
きっと。
専門家向けのヒヤリハット集は多いですが、
自分の家で、自分の子どもをみるための
ヒヤリハットは、なかなか無いです。
お薦めです。


全体的に「子育て支援」分野は、まだまだ未解決の案件が山積みだな~という印象です。
企業がもっともっと積極的にかかわってくれるといいのだがなぁと。
ましてや、自然体験活動となると・・・トホホ・・。

遊心:親子で一緒に自然遊び http://www.yushin.or.jp